

Job Introduction
お仕事紹介
お仕事相関図
職種紹介
技 術 職

市場調査をもとに製品のコンセプトを決め、機械や電気の設計を行っています。3DCADを使った製図や解析、試作に加え、モーターなどの電子部品の選定や電気回路など基盤設計まで行います。

デザインシステムに搭載するアプリケーション開発や機械を制御する組み込みソフトウェアの開発を行っています。お客様目線でユーザ-インターフェースのデザインなど、操作性にも配慮しながら開発をします。

お客様や海外現地法人に対して技術指導をはじめ、購入いただいた機械の設置・保守・修理を行っています。問い合わせ対応や情報共有など技術的なサポートを担当します。

製品の量産開発や品質管理だけでなく、より効率的な生産を実現するための自動化設備の設計、工場内の工程管理システムの開発を行っています。
5年、10年先のわくわくする商品開発を目指し、国内外の研究機関と連携して製品に必要な基本技術や次世代を担う技術の研究開発に取り組んでいます。
部品加工から製品組み立てまで一貫してモノづくりを行っています。お客様に届く商品を自身の手で作り上げることができます。
営 業 職

お客様の課題を解決するため、製品とお客様のニーズのマッチングを行っています。国内外の展示会等に参加し、製品を様々な業界に提案しています。

ファッションをはじめ、各業界向けに製品のプロモーションや最先端の編成技術やモノづくりのノウハウ等、様々な最新情報を発信しています。
管 理 部 門
社員が安心して働けるよう、社内制度の整備や給与管理、採用・育成をはじめ、企業価値向上のための対外的な業務も担っています。
お金のコントロールや決算業務はもちろん、事業が円滑かつ適切に行われるよう、決算数値の分析や連結子会社を含む全体のサポートを行います。
基幹システムなどの業務システムの開発やITインフラの構築・運用、セキュリティ対策を通じて、安全で安定したIT環境を提供し、会社を支えています。
機械や部品の受注管理、輸出入に必要な書類作成業務を行います。機械の売れ行きや在庫の状況等を考え、在庫数を適切に管理しています。
語学力を活かし、専門的な知識と交渉力で製品に必要な資材を国内外から仕入れます。仕入れ先の選定から価格交渉、在庫管理までを行います。