
2018年05月24日 プレス
「第42回 2018東北アパレル産業機器展」出展のご案内
弊社は、6月23日(土)・24日(日)の2日間、岩手産業文化センターアピオにおいて開催される「第42回 2018東北アパレル産業機器展」に出展します。高効率・高生産性・高品質を実現した積層式自動裁断機(NC裁断機)<P-CAM182>、コストパフォーマンスと操作性に優れた自動延反機<P-SPR2L>、最新の3Dソフトと高性能な自動マーキングソフトウェア『AutoMarking Premium』を搭載したデザインシステム<SDS-ONE APEX3>を展示および実演します。延反から裁断、ピックアップまでの一連の流れを完全自動化した『Shima Cutting Solutions』は、生産性の向上や人員の大幅な削減に貢献します。各々の出展機種の概要は以下の通りです。
P-CAM182 (積層式自動裁断機 / NC裁断機)
コストパフォーマンスに優れた積層式自動裁断機(NC裁断機)です。裁断可能な積層生地厚は55mm に対応し、目打ちドリルくず吸引装置・突出し装置などのオプションに対応。アパレル、ワークウェア、縫製メーカー、ニットメーカー、自動車関連、産業資材(炭素繊維、アラミド繊維、不織布、フィルター、フェルトなど)や家具関連などの市場に適した高生産性をお届けします。ターボファンを搭載することで、空気圧の変動を最小限に抑え、安定した積層生地の裁断が可能です。
P-SPR2L(自動延反機)(新機種)
カット生地の用尺、積み枚数などを設定することで、反物状態の生地を自動で必要な長さにカットし、指定された枚数に重ねることができる自動延反機です。延反作業の自動化により、作業時間の短縮が図れ、さらに自動裁断機(NC裁断機)P-CAMと組み合わせることで、より大幅な省力化を実現します。さらにカッター研磨、耳揃え機構など最新鋭の機能を搭載し、生地を最適な状態で延反することが可能です。さらに新開発のレイアップ機能により、延反後の裁断の安定性がより向上します。
SDS-ONE APEX3 (3Dデザインシステム)
企画・デザインから生産・販売までのモノづくり全般をサポートする"All in One"の3Dデザインシステムです。新開発のNew PGMアパレルCADソフトウェアでは、メニューを整理し、操作ステップをシンプルにすることで操作方法を一新。従来のソフトウェアから作業効率が40%アップしました。3Dシミュレーションを使用したトワルチェックにも対応。歩留まり率のアップを実現した独自の自動マーキングソフト『AutoMarking Premium』では、要布量計算ソフトとの組み合わせにより高効率な延反用尺を計算できます。弊社の自動裁断機P-CAMシリーズとの連動により、型紙設計から裁断までスムーズな生産の流れを提供します。また、シミュレーション機能の強化により、高品位なバーチャルサンプルが作成可能となり、生地や製品の立体イメージによる企画提案を実現して、サンプリングのコスト・時間・材料の無駄を削減します。
1. 日時
2018年6月23日(土)・24日(日)
午前10時から午後5時(最終日は午前9時から午後3時)
2. 場所
岩手産業文化センター アピオ
住所:岩手県滝沢市砂込389-20
TEL:019-688-2000
3. 主催
東北六県縫製団体連合会
TEL:0191-48-3081
4. ブースNo.
23
5. 展示内容
P-CAM182(積層式自動裁断機/NC裁断機)
P-SPR2L(自動延反機)
SDS-ONE APEX3(3Dデザインシステム)
<問い合わせ先>
営業統括部 江川 TEL:073-474-8200
TDC企画G 烏野 TEL:073-474-8580