できることが増えたら仕事は楽しい

Interview

できることが増えたら仕事は楽しい

自動機開発

生産

M.T.

新卒

理系

電気

設備設計

ソフト

自動化

入社のきっかけや理由を教えてください。

周囲の方々から島精機の存在を教えていただき、興味を持ちました。そこで企業説明会に参加し、他にない特殊な製品を製造しているのが面白いと感じました。幼いころからモノづくりが好きで、大学では主にメカトロニクスを専攻していたこともあり、他の企業よりも実際に手を動かすことを重視している企業風土には魅力を感じました。 また、面接の際、大学時代の研究について興味を持っていただけたのが印象的で、がんばった研究内容を詳細まで熱心に聞いていただけたのは嬉しかったです。自分と波長の合う会社を探していたこともあり、内定をいただいたときは即決で返答いたしました。

入社のきっかけ

業務内容について教えてください。

入社当時から社内の自動機設計、製作、保守の業務の中で電気設計と画像処理を担当し、最近ではロボットと画像処理を組み合わせたシステム検証もおこなっています。社内にはさまざまな自動機がありますが、ロボットやベルトコンベアが動いて部品を組み立てる自動機が多いです。 自分で設計した自動機が、どのように部品を組み立てているのか、実際に現場で動いているところを目で確認できる機会はなかなか無いと思います。直接フィードバックをいただけるところもやりがいに感じますし、上手くいかなかった場合も経験として蓄積し、そこから新しいアイデアが生まれて改善に繋げられるところも魅力の一つです。

仕事内容
MIT

入社後も、学生の頃に培った知識が活用できています。一方、仕事をするにあたって新しい知識も必要です。社内にはさまざまな分野の専門家がいて、広く知識を共有したり、困った時にはアドバイスをいただだいたりしています。全ての部署が本社にあるからこそ、気軽に聞けるのがありがたいですし、協力し合えるのは規模の大きい会社だからこそだと感じています。さらに私の場合は、他社の見学など、いろいろなルートから情報収集しています。新しい技術や知識を勉強することは仕事に活かせますし、頑張っているというよりも楽しんでいるという感覚が強いです。

今後の目標を教えてください。

これまで多くの経験をさせていただきましたが、その知見を吸収、蓄積するだけでなく、今後はどんどん発信していきたいと考えています。自分の持っているさまざまな知識を他の人の知識と混ぜ合わせて、新しいものに活かしてもらう。技術者として与えられる側から与える側になっていきたいと思っています。 また、世の中で使われている最先端の技術を積極的に取り入れた開発や製作を進めていきます。

今後の目標

未来の仲間たちへメッセージをお願いします。

自分が楽しいと思える仕事を見つけられるかはとても大事なことですが、自分なりに仕事をどう楽しんでいくかを意識して探してみてほしいです。仕事をする上で100点は当たり前で、そこから何点上に積み上げるかは、いかにして興味や関心のアンテナを張り、得られたものをどのように活かしていくかが重要だと思っています。できることが増えると仕事はどんどん楽しくなりますよ。ぜひ島精機で一緒に楽しみながら仕事をしましょう。

メッセージ

ONE DAY スケジュール

8:15
出社、メールチェック
8:30
電気設計
10:00
実機を使ったテスト
11:50
昼食・昼休憩
13:00
ソフト開発
15:00
チーム内会議
19:15
退社(必要に応じて1~2時間残業)
19:45
帰宅

休日の過ごし方

ショッピング(書店、ホームセンターなど)
DIY(日曜大工)
TVゲーム

休日の過ごし方
島精機製作所の緑地 新卒採用エントリー